top of page

防災備蓄収納1級プランナーです

執筆者の写真: 笑顔のゆきさん笑顔のゆきさん

家の中を整理収納する事で今の暮らしにゆとりが生まれます


そして次に必要な事は将来に向けての備えです


2017年に整理収納アドバイザー1級を取得しましたが、この度 2020年2月防災備蓄収納1級プランナーを取得しました


これから防災備蓄についてたくさんの方にお伝えしていきたいです



下の画像は2016年に備えていた我が家の非常持ち出しグッズです


一昨年の大雨災害の時には断水が続き、飲料用に給水バッグがあって助かりました。

洗濯は大きめのクーラーボックスに給水場で給水をして、家で大きめの衣装ケースに水を溜めて給水ホースを使って洗濯機で洗濯しました。


非常持ち出しは毎年9月1日の防災の日に合わせて9月に見直しチェックしています。

画像は2016年の物で、リュックで持ち出せる物です

他に備蓄品も増やしていましたが、これから改めてもう一度見直していきます



裏話


実は検定を受けたのは2月12・13日新大阪でした 新型コロナも心配され出した頃ですが確かまだ和歌山県位だったのでマスクをして出掛けました。 しかし、駅でもマスクをしている人はザッと半分くらいの感じでした。 さすがに、店員さんはされてましたが。 一緒に受講した方々は関西圏の人ばかりですがすぐにラインで繋がり合格を祝いあいいまだに繋がっています。 二日間長柴美恵先生も一緒にランチを食べたり一緒にワークをしたり楽しい講習&検定でした♫


防災備蓄収納プランナー協会はこちらです https://bichiku-shunou.or.jp/





 
 
 

最新記事

すべて表示

おやすみなさいの声のブログ6月19日

毎日おやすみなさいの声のブログをアップしています。 お暇だったらお聞きください。 本当は22時頃アップ予定ですが😅 https://ameblo.jp/yuukimono/entry-12605451513.html こんばんは笑顔のゆきさんです今日はとうとう12時を過ぎ...

Comments


お見積もりは無料!お気軽にご相談ください。
連絡先:0823-78-2680
 (留守番電話にて対応しております。
お名前を録音願います。折り返しご連絡いたします。)
改修・増設もお気軽にご相談ください 

リビング  // 寝室 // キッチン  // 商業店舗  // フローリング  // 増設  // 屋根  // 改修  // フェンス

02小サイズ.jpg
当社は国土交通大臣登録団体の組合員です

© 2016.5.24 by Yuu 著作権はアダプトハウジングにあります。:ix.comで作成したホームページです。

新築・家の修理 | 店舗リノベーション・リフォーム | 日本広島県呉市の工務店 | アダプトハウジング

neko.gif
bottom of page