top of page

家庭内における不慮の事故1位浴室

執筆者の写真: 笑顔のゆきさん笑顔のゆきさん

          元気に100歳人生を送るためのポイントをご紹介

家庭内における主な不慮の事故による年齢別の死亡数と構成割合が発表されています。

65歳以上の方の1位は浴室での溺死です

浴室はすべりやすく転倒などにより骨折などのけがをすることも多い場所です。

そこで

人口動態統計年報 主要統計表より

                                               人口動態統計年報 主要統計表より

できれば

まずは

床を滑りにくい素材に変える

それから、

浴室のは入り口を引き戸に変える

手が届くところであっても

不意に備えて手すりを付ける、

空調の管理で温度差を無くす

けがのしにくい素材に変える

       ・・・などなどなど

早いうちから少しずつのメンテナンスをお勧めします

↓の画像は参考画像です

お風呂場の広さや機能等々により

仕様は変わります

TicTacさんによる写真ACからの写真

実家のお風呂はとても小さかったのでよろめいても転んでしまうことがなかった様で(;^_^A助かったと母が申しておりました(;'∀')

良いやら悪いやら

手すりと言えば

玄関に手すりを付けたときは

父がとても喜んでいたのを思い出します。

自分からはなかなか付けようというのは思いつかないようです。

使ってみてその便利さに気が付くようです。

足腰に自信がなくなってきたら転ぶまえに付けておかれたほうが

良いと思います

今は消費税増税まえで工事が立て込んでいます(;^_^A

急がれる方は

お早めに工務店にお問い合わせくださいませ

アダプトハウジングでは

ご相談無料でお受けしております

ご連絡お待ちしております

お見積もりは無料!お気軽にご相談ください。
連絡先:0823-78-2680
 (留守番電話にて対応しております。
お名前を録音願います。折り返しご連絡いたします。)
改修・増設もお気軽にご相談ください 

リビング  // 寝室 // キッチン  // 商業店舗  // フローリング  // 増設  // 屋根  // 改修  // フェンス

02小サイズ.jpg
当社は国土交通大臣登録団体の組合員です

© 2016.5.24 by Yuu 著作権はアダプトハウジングにあります。:ix.comで作成したホームページです。

新築・家の修理 | 店舗リノベーション・リフォーム | 日本広島県呉市の工務店 | アダプトハウジング

neko.gif
bottom of page